居心地の良い環境の中で思う存分スキルアップし、
チャレンジしていくことができます。
「後藤自動車」という舞台で
あなたはどんなことがしたいですか?
どんな価値を提供していきたいですか?
社長の後藤は若い頃からパソコンに親しみ、経理システム、自動車整備システム作成に関与し、当社業務にも業界初と言われるぐらいにいち早く取り入れています。
現在はHPはもちろん、フェイスブック、YOUTUBE、インスタ、ビジネスプロフィールと最大限SNSをマーケティングに活用し、集客のほとんどをネットにて行なっております。
またコロナ以前からリモートワークを取り入れて、在宅の主婦の方3人でニューズレター作成配布、HPやSNS発信しています。
【お客様より社員が大切】
本気でそう考えている社長です。
「お客様と対等な関係でワクワクしながら仕事をしてほしい。
楽しみながら仕事で自然と結果がついてくる、これがいいんだよね」
完全週休2日制はこの業界では珍しく、家族と過ごす時間を多く確保できます。長期休暇とつなげて8連休を取得した社員もおり、仕事とプライベートのバランスはとても良いと評判です。
※下記の「実録!後藤自動車の『働き方改革宣言書』」を参照
社員1人ひとりの個性を尊重し、「メカニックの道を極めたい」「ベテランに教えを請いたい」「カッコイイ車が好きなのでドレスアップの分野にも挑戦したい」など、それぞれのワクワクが芽吹くような風土です。本人の意思を無視して上から指示だけするということはありません。
一通りの業務を経験するのにかかる期間はおよそ3〜6ヶ月。知識をカバーできるようマニュアルの用意があり、OJTで1つひとつ教えていきます。慣れてきたらマニュアルだけにこだわらず、自分なりの工夫でお客様と接することができます。また、弊社は国産車と輸入車を両方扱っています。車種別の教育もベテラン社員が個別でしっかり行っています。
車のお医者さんとして、目の前のお客様に必要なことを提案&提供いたします。
例えば、一般整備、車検・点検、車両販売、AIを使ったマーケットロボットによる営業代行、経営術に関するオンラインサロン、企画・宣伝を担うメディア部門などなど、、、
後藤自動車は実際に次のような
『働き方改革宣言書』を作成しています。
従業員のライフワークバランスの推進を目指して、働き方改革に全社的に取り組みます。
1.社員(個人)の満足 2.御客様の満足 3.会社の満足
全社員が積極的に休暇を取得できるような職場の風土を作り、 年次有給休暇の取得率70%以上を目指す。(現在75%達成)
残業の事前申告制度を導入し、勤怠システムの導入により実態把握する。
定期的に社長による面談を実施し、必要に応じて業務分担の見直し、会議の削減・時間短縮を検討する。多様な働き方を推進するため、インターバル制度や短時間勤務制度を導入し、運用する。
社員に対し休暇取得状況を定期的に提供し「見える化」する。時間単位での年次有給休暇、記念日等有給休暇制度の取得が可能となる制度を整備し、運用する。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 自動車整備士 |
仕事の内容 | 国産車・輸入車の一般整備、定期点検、車検整備 故障診断機による故障箇所発見業務 PCにて作業項目と査定料金の入力 自動車検査員資格保持者は車検業務の完成検査 |
勤務地 | 株式会社 GOTO 東京都武蔵野市境5-27-12 |
転勤 | なし |
賃金 | 195,000-320,000円 手当:整備士、家族、保健資格等 |
昇給・賞与 | あり |
通勤手当 | 当社規定による |
就業時間 | 8:45−18:00 内 1時間15分休憩 |
休日 | 完全週休二日制 水曜日定休・他1日休日 GW 夏季 年末年始休暇 |
年齢・性別 | 年齢制限59歳まで(定年60歳のため) |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、自動車整備士 |
加入保険 | 雇用、労災、健康保険、厚生年金 |
定年 | 60歳 |
退職金 | なし |
マイカー通勤 | 原則不可 |
選考方法 | 郵送又はEメールによる事前書類審査の上面接(書類選考目安6日) |
選考結果通知 | 郵送・Eメール・電話 (面接後7日以内) |
応募書類等 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
備考 | 創業63年社員の個性と自主性を重視、ワクワク経営を目指している企業 賃金はご本人の経験や技能などを考慮し決定します 完全週休二日制 働きやすい労働環境整備に努めています 輸入車整備歴30年のベテラン整備士の指導が受けられます 社員所有車整備優遇制度あり 当社ホームページ、フェイスブック(車を楽しむ後藤自動車) YouTube(お得情報輸入車整備)をご覧の上応募ください |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 自動車整備・販売店のフロントスタッフ |
仕事の内容 | 当店の窓口としてお客様の対応・サポートをする仕事です。「ドラレコやナビを付けたい」「車検を受けたい」「車の調子が悪くて」「タイヤが擦り減ってきた」「いっそ車を買い替えたい」など、お客様の要望をお聞きし、ご案内とともに各担当者へとバトンタッチします。 ※正社員採用 ※転勤なし ※職場体験OK! 【具体的には】 ◆車検や自動車整備予約の受付 ◆車の販売および販売補助業務 ◆顧客サポート全般 ◆見積発行および部品発注金見積 ◆他、外注発注など 【豊富な品揃えが自慢!】 国産車5割、輸入車5割で、特に多いのはドイツ車です。様々なメーカーや車種の車に出会えます。自動車整備コバックの中でも輸入車を扱うのは珍しく、東京都外から当社を選んでくださるお客様もいます。 【基本予約制で業務もスムーズ!】 丁寧な対応をおこなうことをモットーとしている当社は、予約制になっていて、店内が急に混雑することはありません。まずは電話やメールをくださったお客様とのやり取りをお願いします。 |
勤務地 | 株式会社 GOTO 東京都武蔵野市境5-27-12 |
転勤 | なし |
給与 | 月給190,000円〜320,000円+役職手当+家族手当+資格手当 ★給与は経験・能力を考慮します ★試用期間6ヶ月(同条件) ★車販売に際し紹介あればインセンティブあり! |
昇給・賞与 | あり |
通勤手当 | 当社規定による |
勤務時間 | 8:45〜18:00(休憩75分) 残業少なめ(月平均15時間ほど) <インターバル制度導入> 勤務終了から次の勤務開始までの間に、一定時間以上の休息時間を設ける制度です。残業時間により、翌日の勤務開始時間を繰り下げます。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(毎週水曜定休+他1日) 年末年始、GW、夏季(各3日)、有休計画付与 ★有休消化率は80%です ★年間休日120日以上! ★有休とは別に記念日休暇あり! 結婚記念日やバースデーなど、大切な日は思う存分楽しんでください! |
年齢・性別 | 年齢制限59歳まで(定年60歳のため) |
応募資格 | 車が好きな方/要普通自動車免許(AT限定不可)/エクセル・ワードなどパソコンの基本操作/59歳以下(60歳定年のため) 【歓迎スキル(必須ではありません)】 ・自動車整備の受付フロント経験3年以上 ・接客や営業などの顧客対応経験(業種不問) ・車販売の経験者歓迎 |
待遇・福利厚生 | ◆賞与有 ◆昇給有 ◆各種手当 ◆社会保険完備 ◆社員割引制度(ほとんどの社員が活用しています!) ◆資格取得支援制度 ◆交通費支給(月12,000円まで) ◆マイカー通勤可(駐車場はないので希望者は応相談) ◆有給休暇 ◆制服貸与 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
定年 | 60歳 |
退職金 | なし |
マイカー通勤 | 原則不可 |
選考方法 | 郵送又はEメールによる事前書類審査の上面接(書類選考目安6日) |
選考結果通知 | 郵送・Eメール・電話 (面接後7日以内) |
応募書類等 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
備考 |
雇用形態 | アルバイト |
---|---|
募集職種 | 「くるまの美容室」スタッフ |
仕事の内容 | くるまの美容師としてエアコン設備の環境下で、くるま・車内清掃を行う。 洗車場では珍しいエアコン設備の中、特別な道具を使うため、従来の大変な洗車作業ではなく、身体的負担が少なく、男女問わず誰でも簡単に洗車ができます。 洗車方法、その他コーティング施工作業など研修を行いますので、未経験の方もご安心ください。 |
勤務地 | 株式会社 GOTO 東京都武蔵野市境5-27-12 |
給与 | 時給1200円 |
昇給 | あり |
賞与 | なし |
通勤手当 | 当社規定による |
勤務時間 | 9:00~18:00の間で時間・曜日はお気軽に相談ください。(1日3時間、週3日などもOKです) |
休日休暇 | 水曜日定休 シフト制 有給休暇法定通り |
応募資格 | 普通自動車免許(AT限定でも可) |
待遇 | 制服貸与、習熟度により昇給あり、受動喫煙対策:屋内禁煙 |
試用期間 | 3ケ月 |
社員登用制度 | 有 |
定年 | 社員の場合60歳 |
退職金 | なし |
マイカー通勤 | 原則なし |
選考方法 | 郵送又はEメールによる事前書類審査の上面接(書類選考目安6日) |
選考結果通知 | 郵送・Eメール・電話(面接後7日以内) |
応募書類等 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
備考 | 車の好きな方、お掃除の好きな方歓迎します。SNS(Instagram、TikTok)の投稿が得意・動画編集が得意な方大歓迎(出来なくても構いません)。 |