昨日
運よく三鷹の駅前で托鉢僧がいらっしゃいましたので「ありがとうございます」と喜
捨させていただきました。
本来、喜捨は私達が出向いてしなければならないところ、托鉢僧がきていだだいてい
るので、僧が「ありがとうございます」というのではなく私達が喜捨させて頂き「あ
りがとうございます」と言うそうです。(最近知りました)
お釈迦さまが、托鉢に出かける前の注意事項、
托鉢でまわる時は裕福な家を回るのではない
貧乏な家を回りなさい、とおっしゃったと言います。
喜捨はその額や大きさではなく、いただく人の心の大きさを頂くのだそうです
まさにお金の使い方ですね。
今まで神社仏閣に余り詣でたことが無い私ですが、最近は伊勢参り、熊野古道、榛名
神社などたくさんお礼参りしています。
お願い事をしているのではなく、今幸せに暮らせていることの感謝をして「ありがと
うございます」と手を合わせております。
ありがとう