-
2012.12.29
不平、不満、愚痴、… バージョンアップ版不平、不満、愚痴、泣き言、悪口、文句、ついていない、心配だ、許さない を言わないし思わない、どんな場合でも。今回バージョンアップして以下を追加しますねば、べき、後悔、羨ましい、けど、しかし、だってさ~上の言葉を発したり心 […]
続きを読む
2012.12.20
鏡の法則ある経営コンサルタントのレポートです。とても長いですが、きっと読んでよかったと思いますここからこのお話は実話ですが、登場人物の職業等を多少変えてストーリーを設定しています人生のどんな問題も解決する知恵「鏡の法則」A子(主 […]
続きを読む
2012.11.21
周りの人は皆いい顔の人ばかり最近道を歩いてすれ違う人、車を運転していて対向車の運転者さん、駅のホームで電車待ちをしている人、電車で前の席に座っている人、サークルで始めて合う人、居酒屋で隣で飲んでいる人、買い物の店員さん、銀行の窓口の人、セミナーで隣 […]
続きを読む
2012.11.21
朝倉 慶さん のホームページです私は普段、ニュースや新聞をあまり読みません。マイナスのエネルギーが多いからです。その中で、友人の朝倉慶さんの経済分析だけは2ヶ月に一度聞きに行きます。その朝倉さんがホームページを開設しました。毎日無料メルマガを配信してい […]
続きを読む
2012.11.05
不治の病が治ってしまう条件日月神事の研究と実践ブログより『病気をすべて悪者にするのがおかしいのです。病気はどこかバランスがよくないことを教えてくれている。』 『病気は自己を成長させるよいチャンスといえます。』『病気になったら「自分を考えるチャン […]
続きを読む
2012.10.31
バットマン さんしかし、こうだよでも、できっこないよだって、皆やってるじゃんだが、おれは違うよしかし、でも、だって、だが を英語訳すると But, 言葉の最初にこれが多い人を私は バットマンといいますそして、会話が弾まず、時には良い雰囲 […]
続きを読む
2012.10.03
大丈夫、おまえは素晴らしいのだから「僕を支えた、母の言葉」8分50秒と長いですが、子供のころから社長になったところまでのお話最後、映像が終わる8分28秒からの「ありがとう」は何回言っているでしょう?最後まで見ていただいてありがとうございます
続きを読む
2012.09.24
いいことしか起こらないいま目の前で起こっていることは今まで自分が思っていたことの現実化いま目の前で起こっていることが自分にとって不快に感じることであれば今まで自分が不快なことを思っていたことが現実化しただけこれに気付くと人生ますます楽しくなる […]
続きを読む
2012.09.22
最高に嬉しい言葉を頂きました今月始めに終了したインターンシップの学生さんのコメントです私にとってこんな嬉しい言葉は他に見当たりません「今日が最後のインターンでした、自分にとって今までで最大の勉強でした。それは、整備に関してもそうなんですが、本気で楽 […]
続きを読む
2012.08.21
2ドルコメント引寄せの法則でうまくいかないのは、無意識のうちにマイナスのエネルギーを発信して、希望しないことを引寄せているからです。特に後悔は習慣になってしまっているかもしれませんとても参考になる文を見つけました以下 浅見帆帆子さん「 […]
続きを読む