こんにちは、スタッフQです。
東京では3年ぶりの木枯し1号が吹いてもうすっかり秋も深まってきました。
隔月で発行している『ごとうおもしろ新聞』では
今月号と前号でスタッフのおすすめドライブスポットを紹介しています。
紅葉などドライブが楽しい季節になりましたので
是非お出かけの参考にしてくださいね!
\\ 朝霧高原 by 社長 //

朝霧でフライトが早く終えたときに時々立ち寄ります。
敷地内にイーハトーブトライアルを想定したコースがあり、
レストランとしてよりもバイクツーリングの方には以前から
有名なスポットの様です。
7月の梅雨時期に訪れた際には、珍しい茶色の富士山が目の前に。
毎年仲秋の頃には初冠雪だそうです。
\\ 秩父 by 沓掛 //

秋の秩父は新そばの季節で、親戚がいつも畑のど真ん中にある
お蕎麦屋さんに連れて行ってくれます。
地元の常連客で混み合っていて美味しいのだけれど、
なんでこんなところに…という所にあるので連れて行って貰わないと
どこだか分からない・・・。
秩父神社や『白』い『氣守』で有名な三峯神社もおすすめです。
\\ 奥多摩 by 柴崎 //

バイクでたまに奥多摩に行きます。10~20代前半の頃は暇があるとよく行っていました。
当時の愛車はHONDA NSR250R。懐かしく感じる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
あ、もちろん当時から安全なツーリング・・・ですよ。
\\ 鎌倉 by 宮崎 //

鎌倉駅すぐの小町通りで見つけたこんにゃく石けんがおススメです。
こんにゃくみたいにプルプルした石けんはお肌の状態で選べるので、
お好みの石けんを試してみて下さい♡
『ごとうおもしろ新聞』のバックナンバーはこちらからご覧頂けますので是非ご覧ください。