すべてを受け入れた 良寛さん

Posted by & filed under 社長ブログ.

出口 光氏のブログより 江戸後期の禅僧、良寛和尚の逸話を知っていますか。 マイナスでもプラスでもない、「ゼロ思考」のお話です。 良寛の名声をねたむ一人の船頭がいました。 その船頭は、良寛が舟に乗ったとき、 川の真ん中でわ […]

「お疲れさん」から連想するものは

Posted by & filed under 社長ブログ.

ねぎらいの気持ちを伝える意味で 「お疲れさん」とよく使う 引寄せの法則に従うと  疲れていなくても脳は自動的に「疲れ」を探し始め、その疲れを探し当て増幅させる 会社でのよくある風景 社員が夕方帰社してくると 皆が元気良く […]

「ふつう」とは

Posted by & filed under 社長ブログ.

【タイトルを変えて再掲載】 出口 光氏 ブログより ここから 民話でこんな話があります。 みすぼらしい恰好をした老人が、お金持ちの家を訪ね一晩の宿を求める。 今風にいえば、オーラも威厳もない人なのです。 そして、その人を […]

でも、けど、しかし バットマン

Posted by & filed under 社長ブログ.

しかし、こうだよ でも、できっこないよ だって、皆やってるじゃん だが、おれは違うよ しかし、でも、だって、だが を英語訳すると But, 言葉の最初にこれが多い人を 私は バットマンといいます そして、会話が弾まず、時 […]

信用ビジネス

Posted by & filed under 社長ブログ.

以前、築地市場の落し物を知らせる掲示板に、現金〇〇円とあるのこのブログに書いた これも日本だからこそ出来るビジネス  日本人であることを誇らしい ここから転載 この夏、仕事の関係で中国の不動産開発会社の幹部が日本に来て […]

オープン初日の大手家電量販店がガラガラ

Posted by & filed under 社長ブログ.

目標設定して「売らなければいけない」と責任感の強い店員さんほど お客様のことを考えず、知らず知らずに売り込みをしてしまう。 そうなるとお客様の買う気を無くさせてしまう場合が多い 売れないからますます売込みする、悪循環とな […]

ひきこもり と 気分

Posted by & filed under 社長ブログ.

子供が仮に引きこもって家の中をブラブラしているとき、 ガミガミ何で「働かないんだ」 と起こった瞬間、事態は悪化する。親にそう言われれば言われるほど、働く気持ちは無くなり、 結果として家に居る事になる。 なので、親が何も言 […]

がんにかかる人の共通項

Posted by & filed under 社長ブログ.

あくまで私見 1 がんばりすぎている人 2 責任感の強い人 3 頼まれたら断れない人 4 他人、自分を許せない人 5 自我の強い人 6 名誉にこだわる人 7 見栄と外聞にこだわる人 8 執着が強い人 10 競争心の強い人 […]