-
2020.02.10
除雪剤の付着が困る理由を教えてください
除雪剤の主成分・塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどが金属部分に錆を発生させます。路面との接地面はタイヤのみですがハネや宙に舞った成分により車の下回りを中心に付着し腐食が進行します。
続きを読む
2020.02.10除雪剤が付着した場合、自分で出来るケアは?
除雪剤の上を走行した場合は、その都度すぐに洗車することをお勧めします。水洗いのみで特別な洗剤は不要ですが、足回りを中心にタイヤポケット・ブレーキ部分など方向や角度を変えながら念入りに放水して下さい。(市販の高圧洗浄機では […]
続きを読む
2020.02.10鳥のフンがついてしまった!その場合のケアは?
鳥のフン、また虫の死骸などは酸化してボディーの腐食につながります。砂が混じっている場合もあり、固くなってから無理に取ろうとするとコーティングや塗装を痛める事になります。水やお湯でふやかしてからやさしく拭い取って下さい。
続きを読む
2020.02.10ライト部分の曇り(黄ばみ)ケアは?
曇り・黄ばみがカバー外側に限定される場合はコンパウントや耐水ペーパーで研磨する事で改善されますが、後藤自動車ではヘッドライトコーティングをお勧めしております。紫外線による劣化から新品の様な美しい表面へと変身・夜間の走行の […]
続きを読む
2020.02.10潮風を受けたボディーの日常ケアは?
海沿いにお住まいの場合は、潮風(塩分)による錆の発生(塩害)に備える必要があります。特に傷がつきやすいボディー下部は錆が発生しやすくなり注意が必要です。基本的には塩分を溶かして流す「水洗い」が中心ですが、予防措置としてガ […]
続きを読む
2020.01.12タイヤ 内の空気圧が低下しているかを調べる方法はありますか?
タイヤ 内の空気は徐々に抜けていくものですが、残念ながら目視では確認できません。お車によっては空気圧警告灯が備わっている事もありますが、それ以外の場合は必ずエアゲージで測定し、車ごとに推奨されている空気圧に調節して下さい […]
続きを読む
2020.01.12スタッドレスタイヤの「プラットフォーム」とは?
ノーマルタイヤにおけるスリップサイン(△マーク)とは異なり、タイヤ側面に矢印↑が付いている溝の奥の突起をプラットフォームと言います。スリップサインが露出していない場合でも、プラットフォームの状態とゴムの硬化の有無を確認し […]
続きを読む
2020.01.12インチアップのデメリットを教えてください。
タイヤとホイール(まとめて車輪とする)の総重量が増える事により、特に足回の寿命が短くなる事が指摘されています。その他、車体への振動が増える事で客室内にて感じる騒音や衝撃時の負荷が悪化する事が考えられます。
続きを読む
2020.01.12インチアップとは?
外径を変えずにホイールのサイズを上げることで、内側に装着するブレーキを大型化する事が可能となり、スポーツタイプの車両に必要なブレーキ性能を上げることが本来の目的です。しかしながら現在の日本ではビジュアルやファッション性等 […]
続きを読む
2020.01.12コンフォートタイヤは、本当に乗り心地が良いのでしょうか?
面状況から発生する振動やノイズを吸収・緩和させ、静かな乗り心地を実現すると言われておりますが、感じ方には個人差があります。ただ静けさ偏重では、高速での運転時やオフロード走行時の安全性に支障がある為、乗り心地と耐久性を兼ね […]
続きを読む