車検は、武蔵野市にある車検のコバック「後藤自動車」へ

社長ブログ 2022.10.18
“まあまあ”の英語は?

日本人特有の曖昧表現、“まあまあ“を英語で言う場合、このような言葉があるようです。 

“So-so. 

“How are you?” に対して、「まあまあかな。」というような時には、 “So-

so.” と返せばいいのでしょうか?

not particularly good or bad;特に良くも悪くもない

average;平均

【オックスフォード現代英英辞典】

例文)How are you feeling today?ー “So-so.”

 ちゃんとした英語のようで驚きです!

日本人の感覚的に「特別良くもないし、悪くもない」という場合、つまり「まあまあかな」と答える時、

「悪くない」

“ Not bad.”

“Not too bad.” 

「大丈夫!」

“I’m all right.” 

“I’m okay.” 

“I’m fine.”

英語では、このように表現するのでしょう。

 例えば、「映画見に行ったよ!」と言われたから、

“Did you like the film?” と聞いたら、”So-so.” という返事をされた時。

これは、とってもヘンと感じて使われていないようです。

日本語では「映画どうだった?」と聞かれて、「まあまあだった。」という会話は全く変じゃないです。

英語でこの場合は、

“Not really.”

“It wasn’t bad.”

“It was OK.”

「悪くはないよ」というニュアンスなら 、

“Not (so/too) bad” でもいいと思います。

日本語は、物事や自分の意見を曖昧に表現することが多いので、「まあまあ」を多く使います。

日本人的には、とても便利な言葉かもしれませんね。

記事のシェアをお願いします