私が心がけている事、実行している事 どんな場合でも 不平、不満、愚痴、泣き言、悪口、文句、ついていない、心配だ、許せない(苦言)を言わないし思わない。 どんな場合でも。 たとえば、割り込みをされた、出かける日に雨が降った […]
Posts By: 後藤一敏
日本一の豊かな男 【引き寄せの法則実例】
「私は都内の小さなアパートに暮らしている日本一の豊かな男です」 突然この言葉から始まりました、その青年の一言一句に その後、私は釘付けとなりました。 続けて、 「アパートは共同トイレ、共同洗面所の6畳ほどの一部屋です」 […]
電車のアナウンス
駆け込み乗車はおやめください 駆け込み乗車はおやめください (聞いた乗客は急ぐ) 駆け込み乗車はおやめください (それを聞いた乗客はさらに急ぐ) 危険です、危険です!! (それを聞いた乗客は猛ダッシュする。) (それを聞 […]
くじに当たる人当たらない人 2
そういえば、昨年の地元商工会議所新春賀詞交歓会でのできごと。 私のテーブル(立席)に4人ほどいて、最後の抽せん会での出来事。 そろそろ終盤のくじの内容が良くなったころ その中の一人がこのテーブルは当たらないねー、と言った […]
日本人の人情 築地市場
昨年末 NHKの特集で築地市場の紹介をしていた 世界一の市場、驚くことばかり その中で最も驚いたことは 取得物掲示板 なんと、 たこ、イワシ2尾 玉ねぎ1袋 糸こんにゃく1袋 大根 きゅうり 開きイワシ 現金 裸現金 […]
くじに当たる人当たらない人
引き寄せの法則を知っているので話は簡単。 先日都内のホテルでクリスマスパーティーにがありました。 引き寄せの法則に興味を持っている人ばかりが集まるパーティーでした。 楽しいトークなどがあったあと、くじ引きが始まりました。 […]
苦(九)言より楽(ら九)笑
あけましておめでとうございます。 素晴らしい2009年の幕開けです。 時代が大きく変わる年、絶好のチャンス到来。 今年は常に目の前にいる人をいかに楽しませるかを考え行動していこう。 目の前にいる人とは、 家族、親戚、友人 […]
もし私が小学校の先生だったら 4
今日は素晴らしいお天気で皆さんも元気な笑顔を見せてくれてありがとう うわっ、すごい。 けいこちゃんはこのところずーと1時間目に間に合っていますね、すごいですねー。 けいこちゃんは先週転校してきたよしえちゃんの家が近いの […]
嬉しいスタッフの理解
「努力するな頑張るな 売ってはいけない買ってもらいなさい」 嬉しいスタッフの理解です スタッフブログ 2008/12/28 自動車新聞に掲載されました をご覧ください
山本時嗣さんのワクワク応援会
私の心友の時ちゃんの応援です この会場は私が所属しているNPOむさしの経営支援パートナーズのセミナールームです。 今年8月新築した吉祥寺サンロードのビル お近くの方は是非ご参加ください、楽しいですよ。 <◎山本時嗣 […]