後藤自動車

  • 後藤自動車スタッフブログ
  • 後藤社長のブログ
  • 後藤自動車webサイト

HOME > 整備日記

  • 整備日記 2017.12.08
    ■  《整備エリア風景》めでたい!紅白のアウディ ■

      アウディが紅白で並んでいます。 いいことが起こる気がする・・・この感覚は日本人ならではでしょうか。 年間書籍ベストセラー第一位に、佐藤愛子さんの「九十歳。何がめでたい」が選ばれましたね。 弊社も九十一歳の常務がおりま […]

    続きを読む

  • 整備日記 2017.12.07
    ■《整備エリア風景》正に、手仕事 ■

      \\ かじかむ季節は辛い!// 先日のガチャガチャ製作といい、 検査員 岡部の手先きの器用さには、思わずじっと見入ってしまいます。 手のかじかむ季節には大変なはずの細かい作業も、全くそう感じさせない。 エンジンの部品 […]

    続きを読む

  • 整備日記 2017.12.02
    ■《整備風景》タイヤ コロコロ ■

    真新しいタイヤを、コロコロ…。 丹念に何かを確認しながら、コロコロ…。 素人には「品定め」している様にしか見えません。 半分は当たり? タイヤは製造過程で生じる縫い目があり、どうしても重さに誤差がでます。 勿論、走行に問 […]

    続きを読む

  • 整備日記 2017.11.24
    ■《現場風景》車に宿る小宇宙! ■

    \\ お客様に公開できたらいいなー!// 「乗り物を下から見上げる」 この経験は、ほとんどの人がないはずです。 タイヤを全て外し、小型の照明器具を手に細部を点検中の匠。 下から見上げる車は迫力があり、 小さい宇宙が広がっ […]

    続きを読む

  • 整備日記 2017.11.04
    ■《スバル360》整備風景 ■\\ 二台揃ってご入庫です //

    ■《スバル360》整備風景 ■ \\ 二台揃ってご入庫です // 珍しいスバル360が二台も入庫しました。 どちらも年代物… さて、どれくらい前でしょう? タイヤもブレーキも、とっても可愛いです!   今日も良い一日を! […]

    続きを読む

  • 整備日記 2017.01.10
    ■《整備エリア風景》光量測定中! ■

    \\ 掃除は「拭く」が基本!を思い出しました // 車検中のこちらの車。パッと見ただけで分かる、ヘッドライトカバーの曇り。ヘッドライトの「光量」測定は、重要な検査項目なので気になります。匠が丁寧にカバーを拭き始めると、ヘ […]

    続きを読む

10 / 10« 先頭«8910

最新の記事

  • 2025.05.08
    愛車のために、今やっておきたい夏前メンテ
  • 2025.04.24
    ★祝★ご納車 メルセデスベンツ GLCクーペ 西東京市S様
  • 2025.04.21
    ★祝★ご納車 ダイハツ ミライース 武蔵野市Y様
  • 2025.04.18
    2025年 GW休業のお知らせ
  • 2025.04.17
    【グラシス】メルセデスベンツ Cクラス

月別記事アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

カテゴリ一覧

  • コーティング施工事例
  • 整備日記
  • ご納車紹介
  • ご挨拶
  • トピックス
  • ニュース
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ

© 2025 GOTO Co.,Ltd. All rights reserved.

PAGE TOP
(株)GOTO 後藤自動車 0120-589-489

【営業時間】9:00~18:30
【定休日】水曜日

〒180-0022 東京都武蔵野市境5-27-12
FAX.0422-55-8515

〒180-0022
東京都武蔵野市境5-27-12

FAX.0422-55-8515

  • トップページ
  • 後藤自動車とは
  • 大切にしていること
  • 会社概要・沿革
  • アクセス
  • 車検・点検
  • 一般整備
  • 鈑金修理
  • 車両販売
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ニューズレター
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 広告・宣伝