あなた!イライラしたらどうしますか?

Posted by & filed under 社長ブログ.

スローな動きで、落ち着きを取り戻す 仕事に迫られて忙しいとき、焦ってついイライラしますね。 しかし、そんなときほど“意識してスローな動きをする”ことで、思考力が回復し、創造的になるという科学的な実験をした人がいます。 コ […]

私の口癖「いいんじゃないの」

Posted by & filed under 社長ブログ.

私の口癖のひとつに「なるほど」・「いいんじゃないの」があります。 関西風に言うと、「ええんちゃう」・「よろしおすなぁ」。 こんな感じでしょうか? 関東人の私には、ちょっとイメージが違います。 これは、苦手な人や意見が合わ […]

私の口癖「いいんじゃないの」

Posted by & filed under 社長ブログ.

私の口癖のひとつに「なるほど」・「いいんじゃないの」があります。 関西風に言うと、「ええんちゃう」・「よろしおすなぁ」。 こんな感じでしょうか? 関東人の私には、ちょっとイメージが違います。 これは、苦手な人や意見が合わ […]

幸福と健康には、何が一番必要か?

Posted by & filed under 社長ブログ.

今日は、ハーバード大学の成人発達研究所によるある研究のお話です。 1938年から80年余りの間、724人の男性を追跡しました。 休むことなく、仕事や家庭生活、健康などを記録。 つまり、人々を10代の頃から老年まで追いかけ […]

ビジネス上の「1」は危険!

Posted by & filed under 社長ブログ.

ビジネスにおいて、“「1」 =依存”を意味する最悪の数字なのです。 ・1つの顧客・1つの仕入先 ・1つのお得意先・1つの取引先 ・1人のキーとなる従業員・1つのメディア ・1つのセールスコピー・1つの商品 ・1つの業者・ […]

知っていますか?「ゆうざのき」

Posted by & filed under 社長ブログ.

孔子が慢心をいさめた「宥座之器(ゆうざのき)」。 2020年11月商工会議所の研修で、栃木県足利市にある日本最古と言われる足利学校を訪れたときのこと。 おもしろい機械?を見つけました。 鎖の2点で金属製の器が吊ってあり、 […]

70歳空を飛ぶ

Posted by & filed under 社長ブログ.

ご存知方もいらっしゃると思いますが、私、現在70歳の趣味は、あの無動力で空を飛ぶ“パラグライダー”なのです。 原理は、至ってシンプル。 風や空気の上昇気流を捉えて飛ぶのです。  トンビが、輪描いているのを思い出してくださ […]

渋沢栄一名言

Posted by & filed under 社長ブログ.

新一万円札にもなった渋沢栄一。 2021年2月に、NHKの大河ドラマが始まりました。 その渋沢栄一の名言をいくつかお伝えします。 <幸福を求むるものは夢なかるべからず> 渋沢栄一の代表的な名言といえる「夢七訓」のうちのひ […]